血糖値の調整がうまくいかず
血中のブドウ糖が増加して
高血糖の状態になる疾病です。
血糖値を下げる働きのインスリンと
血糖値を上げる働きのグルカゴンに
よって、血糖値は一定に保たれています。
膵臓のランゲルハンス島から分泌
されるインスリンの欠乏や低下に
より糖尿病は、起こります。
Ⅰ型…若年性糖尿病
食生活とは無関係でインスリンが充分
分泌されないのが原因。
Ⅱ型…カロリーオーバーによって起こります。
生活習慣病からくるタイプです。
悪化すると、網膜症、腎障害、動脈硬化
心筋梗塞、脳梗塞などの合併症が起こります。
| 00:12
前の記事
2021年06月19日
次の記事
2021年06月21日
コメント