• 記事検索

  • 更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
RSS

*痛みの改善4✾*

2021年01月31日
  漢方名…芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

  下肢のこむらがえり
  急な腹痛や胃痙攣の痛みに。
  心臓病の診断を受けた人は使用を
  避けること。
   
  ※カンゾウを含みます。

  適応…体力に関わらず、筋肉の急激な痙攣を
  伴う痛みのあるもののこむらがえり、筋肉の
  痙攣、腹痛、腰痛に適すとされます。
  ただし、症状があるときのみの服用にとどめ
  連用は避けます。

  まれに重篤な副作用として、肝機能障害、
  間質性肺炎、鬱血性心不全や心室頻脈を
  生じることが知られており、心臓病の
  診断を受けた人では使用を避ける必要が
  あります。



*痛みの改善3✾*

2021年01月30日

  漢方名…呉茱萸湯(ごしゅゆとう)

  頭痛・しゃっくりに✾
   
  ※カンゾウを含まない。

  適応…体力中等度以下で手足が冷えて
  肩がこり、ときにみぞおちが膨満するものの
  頭痛、頭痛に伴う吐き気、嘔吐、しゃっくりに
  適すとされています。

*痛みの改善2✾*

2021年01月29日
  漢方名…桂枝加苓朮附湯
 (けいしかりょうじゅつぶとう)


  関節痛・神経痛に✾
   
  カンゾウが含まれています。

  適応…体力虚弱で汗が出、手足が冷えてこわばり
  ときに尿量が少ないものの関節痛、神経痛に
  適すとされいますが、動悸、のぼせ、ほてり等
  の副作用が現れやすい等の理由で、のぼせが
  強く赤ら顔で体力が充実している人には
  不向きとされています。

*痛みの改善1✾*

2021年01月28日
  漢方名…桂枝加朮附湯(けいしかじゅつぶとう)

  関節痛・神経痛に✾
   
  カンゾウが含まれています。

  適応…体力虚弱で汗が出、手足が冷えてこわばり
  ときに尿量が少ないものの関節痛、神経痛に
  適すとされますが、動悸、のぼせ、ほてり等
  の副作用が現れやすい等の理由で、のぼせが
  強く赤ら顔で体力が充実している人には
  不向きとされています。


  漢方名…麻黄湯(まおうとう)

  ひき始めのかぜに。
  体のふしぶしが痛い場合に適します。
  発汗傾向の著しい人には不向きです。
    
  カンゾウ・マオウが含まれています。

  適応…体力充実して、かぜのひきはじめで、
  寒気がして発熱、頭痛があり、咳がでて
  身体のふしぶしが痛く汗が出ないものの
  感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまりに
  適すとされますが、胃腸の弱い人、
  発汗傾向の著しい人では、悪心
  胃部不快感、発汗過多、全身脱力感等
  の副作用が現れやすい等、不向きと
  されます。

  漢方処方製剤としての麻黄湯は、
  マオウの含有量が多くなるため
  体の虚弱な人(体力の衰えている人
  体の弱い人)は使用を避ける必要が
  あります。

  漢方名…小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

  くしゃみ、鼻汁、鼻づまり等の
  鼻炎症状に❁
    
  カンゾウ・マオウが含まれています。

  適応…体力中等度または虚弱で、
  うすい水様の痰を伴う咳や鼻水が
  出るものの気管支炎、気管支喘息、
  鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ
  感冒、花粉症に適す
とされますが、
  体の虚弱な人(体力の衰えている人
  体の弱い人)胃腸の弱い人、発汗傾向
  の著しい人では、悪心、胃部不快感等の
  副作用が現れやすい等、不向きとされます。

  まれに重篤な副作用として、肝機能障害
  間質性肺炎、偽アルドステロン症

  生じることが知られています。


  漢方名…小柴胡湯(しょうさいことう)

  少し長引いているかぜに。
  間質性肺炎のおそれあり。
  ※インターフェロン製剤との併用は禁忌
    
  カンゾウが含まれています。

  適応…体力中等度で、ときに脇腹から
  みぞおちあたりにかけて苦しく
  食欲不振や口の苦味があり、
  舌に白苔がつくものの食欲不振
  吐き気、胃炎、胃痛、胃腸虚弱
  疲労感、かぜの後期の諸症状に適すとされ
  また、胃腸虚弱、胃炎のような消化器症状
  にも用いられるが、体の虚弱な人
  (体力の衰えている人、体の弱い人)
  には不向きとされます。

  まれに重篤な副作用として間質性肺炎
  肝機能障害
を生じることが知られており
  その他の副作用として膀胱炎様症状
  (頻尿、排尿痛、血尿、残尿感)が
  現れることもあります。

  ※インターフェロン製剤で治療を受けている人では
  間質性肺炎の副作用が現れるおそれが高まるため
  使用を避ける必要があります。

  肝臓病自体が、間質性肺炎を起こす要因
  のひとつとされており、肝臓病の診断を
  受けた人は、治療を行っている医師
  又は処方薬の調剤を行った薬剤師に
  相談することが必要です。


  漢方名…柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)

  かぜの後期の症状に❁
  腹痛を伴う胃腸炎にも。
  
  カンゾウが含まれています。

  適応…体力中等度またはやや虚弱で
  多くは腹痛を伴い、ときに微熱、寒気
  頭痛、吐き気などのあるものの胃腸炎
  かぜの中期から後期の症状に適すとされています。

  まれに重篤な副作用として間質性肺炎
  肝機能障害を生じることが知られており
  その他の副作用として、膀胱炎様症状
  (頻尿、排尿痛、血尿、残尿感)が
  現れることもあります。


  漢方名…香蘇散(こうそさん)

  かぜのひき始めに❁
  胃腸虚弱で神経過敏な人に。
  
  カンゾウが含まれています。

  適応…体力虚弱で、神経過敏で気分がすぐれず
  胃腸の弱いもののかぜの初期、血の道症に
  適すとされています。



  漢方名…桂枝湯(けいしとう)

  汗が出るかぜのひき始めに❁

  カンゾウが含まれています。

  適応…体力虚弱で、汗が出るものの
  かぜの初期に適すとされます。


  漢方名…葛根湯(かっこんとう)

  ひき始めのかぜ、肩こり❁
  発汗傾向の著しい人には不向き。

  カンゾウ、マオウが含まれています。

  適応…体力中等度以上のものの感冒の初期
  (汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎
  頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに
  適すとされるが、
  体の虚弱な人(体力の衰えている人、
  体の弱い人)、発汗傾向の著しい人では
  悪心、胃部不快感等の副作用が現れやすい
  等、不向きとされます。

  まれに重篤な副作用として肝機能障害
  偽アルドステロン症を生じることが
  知られています。

*美容と健康95✾*

2021年01月20日
 
 ジリュウ【地竜】

 フトミミズ科Pheretima aspergillum Perrier
 またはその近縁動物の内部を除いたものを
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 熱さましとして用いられます。
 ジリュウエキス効能は、感冒時の解熱と
 なります。

 漢方としては、
 風邪やインフルエンザの熱さまし
 熱性痙攣、関節痛、神経痛
 打撲損傷、脳卒中の運動障害
 しびれ、痛み、感覚異常などに
 用いられます❁

*美容と健康94✾*

2021年01月19日

 シャクヤク【芍薬】

 多年草✾夏に大形のボタンに似た花
 を咲かせます。紅色・白色など…
 花の色も様々で一重、八重があります。

 ボタン科シャクヤクの根を基原とする
 生薬としてお馴染み✾


 鎮痛鎮痙・鎮静・内臓の痛みにも
 用いられます。


 漢方としては、鎮痛、鎮痙、収れん
 緩和作用などがあります。
 女性ホルモン分泌を整え、
 お肌も艷やかになります。

*美容と健康93✾*

2021年01月18日
 
 ボタンピ【牡丹皮】

 落葉低木❁5月頃花をつけます。
 乾燥させた根の部分が生薬となります。

 ボタン科ボタンの根皮を基原とする
 生薬としてお馴染み✾


 鎮痛鎮痙・鎮静・痔の症状の改善に
 用いられます。


 漢方としては、消炎、止血、鎮痛など
 に用いられます。

*美容と健康92✾*

2021年01月17日
 
  ボウイ【防已】

  つる性植物❁夏に小さな白い花を
  咲かせます✾

  ツヅラフジ科オオツヅラフジの
  つる性の茎及び根茎を横切りしたものを
  基原とする生薬としてお馴染み✾


  鎮痛・利尿作用があります。
  煎薬としては、筋肉痛、神経痛
  関節痛に用いられます❁


  漢方としては、体内の余分な水分排出
  むくみや倦怠感、筋肉痛、関節痛の
  解消に用いられます。

*美容と健康91✾*

2021年01月16日

 チョウトウコウ【釣藤鉤】

 暖地に生える大型のつる性木本植物❁
 6〜7月に淡黄色の花を咲かせます。
 茎の節についているカギ状のとげ部分を
 湯通し、蒸して薬用として用いられます。

 鎮痛・鎮痙作用があります。
 末梢血管を拡張させて、血圧を降下させる
 作用もあります。

 アカネ科カギカズラ、ウンカリア・シネンシス
 またはウンカリア・マクロフィラのとげを
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 神経の興奮や緊張を和らげます。
 長期連用や併用は避けること❁

*美容と健康90✾*

2021年01月15日

 サンソウニン【酸棗仁】

 落葉高木❁果実を乾燥させて
 お菓子づくりに用います。

 漢方としては、神経の高ぶりを
 鎮めて、熟睡モードへ働きかけます。
 
 クロウメモドキ科サネブトナツメの種子を
 基原とする生薬でお馴染み✾


 神経の興奮や緊張を和らげます。 
 ※長期連用や併用は避けること。

*美容と健康89✾*

2021年01月14日
 
 カノコソウ【吉草根】

 多年草✾5〜7月淡紅色の小さな花を
 咲かせます。密集して咲く花が
 鹿の子絞り模様にみえる様子から
 カノコソウと名づけられています。
 根は鎮静薬として使われます。

 オミナエシ科カノコソウの根茎及び
 根を基原とする生薬としてお馴染み✾


 神経の興奮や緊張を和らげます。
 長期連用や併用を避けること。

*美容と健康88✾*

2021年01月13日
 
 チャボトケイソウ【矮鶏時計草】

 パッションフラワー✾のハーブティー
 としてお馴染み✾

 つる性植物❁全草にリラックス効果が  
 あります。
 5月〜10月頃✾淡青色の花を咲かせます。
 
 南米原産のトケイソウ科の植物✾
 開花期の茎及び葉が薬用部位と 
 なります。


 神経の興奮や緊張を和らげます。
 長期連用や併用は避けること。

*美容と健康87✾*

2021年01月12日

 ホップ【勿布】

 つる性多年草✾
 果穂はビールに用いられ苦味、泡、香りを
 だします。
 雑菌繁殖を抑え、保存性を高めます。
 健胃、鎮静作用があります。

 ヨーロッパ南部から西アジア原産の
 アサ科ホップの成熟した球果状の果穂
 が薬用部位となります。


 催眠鎮静として用いられ、
 神経の興奮や緊張を和らげます。
 
 ※長期連用や併用は避けること。

*美容と健康86✾*

2021年01月11日
 
 ジャコウ【麝香】

 ヒマラヤ山岳地帯や中国などで生息して 
 いるジャコウジカの分泌物❁
 
 シカ科ジャコウジカの雄のジャコウ腺分泌物
 を基原とする生薬としてお馴染み✾


 血液循環を促し、緊張や興奮をしずめます。
 
 強心作用、呼吸中枢刺激作用、意識を
 はっきりさせる作用などがあります。

  
 漢方としては、子宮興奮、抗菌、抗炎症
 鎮痙、鎮静、排膿、解毒などに
 用いられます。

*美容と健康85✾*

2021年01月10日
 
 ゴオウ【牛黄】

 約1〜4cmの球形をした胆石❁
 割ると、木の年輪のような層があり、
 口に含むと苦味と甘みがあります。

 ウシ科ウシの胆嚢中に生じた結石を
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 血液循環を促し、緊張や興奮をしずめます。

 強心作用、血管拡張による血圧降下作用
 解熱作用等…があります。


 漢方としては、動悸による不安感の鎮静
 暑気あたりの苦味清涼、のどの痛みなどに
 用いられます。

*美容と健康84✾*

2021年01月09日
 
 レイヨウカク【羚羊角】

 アジア、モンゴル、中国に生息する
 サイガカモシカ、ガゼラカモシカの
 角を乾燥させたもの❁

 ウシ科サイカレイヨウ(高鼻レイヨウ)
 等の角を基原とする生薬としてお馴染み✾


 鎮静作用により神経の緊張・興奮を
 和らげます。

*美容と健康83✾*

2021年01月08日
 
 ジンコウ【沈香】

 常緑樹の樹皮が菌に感染し
 傷つくと、それを治すために
 植物自身が樹液を出します。
 この樹液が固まり、バクテリアの
 影響で樹脂成分が変質したもの
 で特有の香りを放つようになったもの❁

 
 比重が重いため、水に沈むことから
 沈水香木といわれます。
 高品質の沈香になるには、
 100〜150年かかります。
 
 ジンチョウゲ科ジンコウ、その他の
 同属植物の材、特にその辺材の
 材質中に黒色の樹脂が沈着した部分を
 採取したものを基原とする
 生薬としてお馴染み✾


 産地により、シャム沈香とタニ沈香に
 わかれ、香道では、6種類…六国に
 わかれます。

 伽羅(きゃら)…ベトナム産 五味
 羅国(らこく)…タイ産 甘味
 真那賀(まなか)…マラッカ産 無味
 真南蛮(まなばん)…インド東海岸マラバル産 
           酸味 苦味
 寸聞多羅(すもたら)…インドネシア…スマトラ産 
            苦味 鹹味
 佐曾羅(さそら)…インド…サッソール産 鹹味

 沈香の中でも、伽羅は最上級のものです✾
 
 鎮静、健胃、強壮作用があります。

*美容と健康82✾*

2021年01月07日
 
 リュウノウ【龍脳】

 常緑大高木✾
 
 龍脳樹の木からしみでた樹脂が結晶化したもの
 樹幹の空隙にできた無色透明、顆粒状の結晶❁

 
 呼吸機能を高め、意識をはっきりさせます。
 頭痛、眼病、歯痛などにも用いられます。
 
 ボルネオールを含みます✾
 絶滅寸前で希少なため、現在では
 樟脳からd‐ボルネオールが合成されたり
 しています。

 中枢神経系の刺激作用による気つけの
 効果があります。

 

*美容と健康81✾*

2021年01月06日
 
 マオウ【麻黄】

 乾燥した山地に自生する低木状の
 裸子植物✾

 マオウ科マオウ、チュウマオウまたは
 エフェドラ・エクイセチナの地上茎を
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 アドレナリン作動成分❁
 交感神経刺激による気管支拡張作用
 発汗促進・尿量増加の作用
 
 依存性があるので注意⚠
 心臓病・高血圧・糖尿病・甲状腺機能障害の
 人、高齢者は注意⚠


 含有成分…エフェドリン、プソイドエフェドリン
 気管支筋の弛緩、血圧上昇、発汗、利尿など
 
 漢方としては、
 発表解表…体を温めて汗を出させる作用
 宣肺止咳…咳を鎮める作用
 利水消腫…浮腫みと腫れをとる作用
 があります。
 

*美容と健康80✾*

2021年01月05日
 
 カンゾウ【甘草】

 多年草✾6〜7月頃総状花序に
 淡紫色の花を多数密生させます。
 7〜8月頃実が熟します。
 根の部分は、暗褐色〜赤褐色で
 周皮を除いたものは、淡黄色で
 繊維性があります。

 マメ科ウラルカンゾウまたは
 グリキルリザ・グラブラの根
 及びストロンで、ときには周皮を
 除いたもの(皮去りカンゾウ)を
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 カンゾウに含まれるグリチルリチン酸は
 ステロイドと類似の骨格をしており
 抗炎症作用があります。

 ※大量摂取や連用をすると、
 偽アルドステロン症になります。


 ※むくみのある人、高齢者、心臓病
 腎臓病、高血圧の人は使用に注意⚠すること。


 漢方としては、鎮痛、鎮痙、解毒、鎮咳など
 の作用があります。

*美容と健康79✾*

2021年01月04日
 
 キョウニン【杏仁】…アンズ アプリコット❁

 落葉小高木✾
 桜に似た花を春先に咲かせます。
 6月頃オレンジ色の果実をつけ
 ジャムやシロップなどの加工食品として
 使われます。

 バラ科ホンアンズ、アンズ等の種子を
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 代謝物の一部が延髄の呼吸中枢・
 咳嗽中枢を鎮静します。

 鎮咳作用があります。


 漢方としては、咳や痰をともなう
 風邪や気管支炎に用いられます。

*美容と健康78✾*

2021年01月03日
 
 ナンテンジツ【南天実】

 6月頃白い花を咲かせます✾
 秋〜冬にかけて実が紅熟します。
 稀に白い実もあります。
 
 メギ科シロミナンテン(シロナンテン)
 またはナンテン果実を基原とする生薬
 としてお馴染み✾


 鎮咳作用があります。
 
 漢方としては、知覚神経や運動神経の
 末梢に作用して、咳止め効果があります。
 ぜんそく、百日咳、気管支炎などに
 用います。

*美容と健康77✾*

2021年01月02日
 
 ゴミシ【五味子】

 落葉性つる植物✾
 雌雄異株で、6月頃淡黄白色の花✾を
 咲かせます。

 酸味・苦味・甘味・辛味・鹹味
 (塩からい)の5つの味がすることで
 五味子と名づけられました。

 マツブサ科チョウセンゴミシの果実を
 基原とする生薬としてお馴染み✾


 鎮咳去痰、滋養強壮として
 用いられます。


 漢方としては、咳、口渇止め、鎮咳、収れん
 止瀉、滋養強壮など✾の作用があります。

次のページ