• 記事検索

  • 更新メール通知
  • このブログの更新通知をメールで受け取ることができます。
RSS

🔵トリミングサロンとの間に、支払い時期に

ついての約束があれば、それに従います。


🟡支払い時期がない場合、

仕事の目的物の引渡しと同時に、

支払わなければならない。となります。

(民法第633条)


🟡トリミングサロンの仕上がりが

気に入らない、犬猫に傷がついた等の場合には、

債務の履行がなされていないとして、

支払いを拒絶することもできます。





❍トリミングサロンで、毛を切りすぎて、

可愛くなくなったので、代金を支払いたくない。

ということが起った場合…

🟡飼い主がペット雑誌の写真をしめして、

具体的な指示をしていたにも関わらず、

全く違った状態になってしまったのであれば、

瑕疵修補請求として、手直しを求め、

手直しが終わるまでは、代金の支払いを拒むことが

できます。



❍事例⇒トリマーが誤って、猫のしっぽの1部を

5cm切断してしまった事案


🟡この場合、トリマーは、飼い主の所有権を棄損した

となるため、損害を賠償する責任を負うと判断され、


治療費・動物病院通院のための交通費・慰謝料として

合計約15万円の損害賠償が認められました。




🔵トリミングサロンで、トリマーがシャンプー中に

火傷に気づいた為、依頼されていたトリミングを行わなかった

ということであれば…


依頼者は、仕事が未完成であるため、代金の支払いは

拒むことができます。


🟡トリミングサロンで、トリマーのドライヤーの

当て方が悪くて、犬猫が火傷をした場合…


依頼者は、トリマーに対し、債務不履行として、

犬猫の治療費についての損害賠償を請求することができます。


 

 🟡トリミングサロン後、すぐに皮膚の

ただれが見られた等…火傷の原因が、明確で

ある場合、原因は、トリミング中のドライヤーの熱で

ある可能性は高いです。獣医師が火傷の原因を特定できる

のであれば、診断書を書いてもらうのが良いです。


 診断書は、トリミングサロンに過失があったことを

訴える際の重要な証拠となります。



 業務を委託された人の職業や

専門家としての能力、社会的地位など

から考えて、通常期待される注意義務のこと。


🟡トリミングサロンへ犬猫のトリミングを

頼むことは、民法上の請負契約となります。


 例えば…トリミングサロンへ犬猫をつれていき

ドライヤーなどの熱による火傷があった場合

犬猫に傷がついているのであれば、善管注意義務違反

として、債務不催行責任を追及することになります。



損害賠償について

2024年11月06日

 民法第709条


 故意又は過失によって、他人の権利

又は法律上保護される利益を侵害した者は、

これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

とあります。


❍損害賠償が認められるためには、

故意又は過失が必要で、請求する側が

証明しなければなりません。



🟡判例⇒ペットホテルに預けたチワワが

散歩㊥に行方不明になった件について

慰謝料としての賠償請求が認められた

ケースがあります。


 チワワは怖がりなので、他の犬と

一緒にしないでほしいというメモを

従業員に渡していたのにそれに従わず

飼い主が旅行中に、確認の電話を入れた時にも

逃げたことを伝えないなど、誠実さが感じられない

対応でした。


 飼い主側は、慰謝料100万円やチワワの購入代金や

弁護士費用などを合わせて150万円の損害賠償請求を

起こしました。

 これに対して、裁判所は、ペットホテルの過失を

認める一方、ペットホテル側も飼い主からの要望に

応じて、チラシ配りやビラ配り、新聞へ毎日、広告を

だすなど、捜索活動を尽くしたことなどを総合的に考慮し

精神的苦痛への賠償額は、弁護士費用と合わせて

60万円であると判断しました。


🔵ペットホテルだけでなく、ペットシッターに

家に来てもらって、世話をする際も玄関をあけた

とたんにペットが逃げ出すということもあります。


※契約書を交わす時は、逃してしまった時のことが

明記されているか、しっかり確認しておきましょう。



 ペットホテルからペットが脱走した場合

法律上、ペット探偵費用をペットホテル側に

請求できます。


しかし…ペットが見つからない場合…


 民法では、預けたものが損傷したり、

1部が滅失した場合、返還から1年以内に

損害賠償請求をすることと定めています。


 何ヶ月も見つからない場合

数ヶ月におよぶ高額な探偵費用を

全額請求できるとは考えにくく…


 精神的苦痛やペット自身の財産的損害を

賠償してほしいという訴えとなります。




寄託契約とは✿

2024年11月03日

 

 例として…ペットホテルへ

飼い主がペットを預けた場合…


❍受託者…ペットホテル

❍寄託者…飼い主


にあたります。


🟡民法第657条


 受託者が、寄託者のために保管することを

約束し、寄託者からその物を受け取ることに

よって成立する契約です。




 ペットをペットホテルへ預けた場合、

飼い主とペットホテルの間には、寄託契約が

成立しています✾


※寄託契約とは⇒飼い主に返す時、

ペットホテル業者は、猫をもとの姿で

返さなければならないという契約です。


 脱走した場合であれば、

ペットホテル側は、ペットを探す

という責任を負います。


血統書の確認を✾

2024年11月01日


🔵血統書つきとしてペットを販売しながら

実は血統書がなかった場合…刑法第246条の

詐欺罪になる可能性があります。


 ペット購入時に、必ず確認し、

どの団体が発行しているものなのかも含め

団体へ確認することをお勧めします。