【株分け❣】
・ハーブ…オレガノ、チャイブ、マジョラム、
レモングラス、ミント
根が張って大きくなったハーブは、掘って鉢から
取り出し、複数の株に分けて植えます。
①鉢から株を取り出して、優しく土を落とし
根をほぐします。
②根の株をいくつかに分けます。
③分けた株をそれぞれに鉢を用意して、
土を入れます。
④土を上から入れて、指で軽く土を押さえます。
⑤鉢底から水が流れ出すまで、たっぷり水やりします。
⑥半日陰に数日置きます。
【挿し木・挿し芽の仕方】
・お好みのハーブ…シソ、セージ、タイム、バジル
ラベンダー、ローズマリーなど
①若い枝を5〜10㌢ほど切ります。
枝の下から半分ほどのところに生えた葉を
切り落とします。
②グラスに葉が浸からない量の水を入れて
切った枝を入れて、半日ほどおいて
しっかり給水させます。
③ビニールポットに土をいれて、中央に
穴をあけます。
④枝を挿して、底からお水が流れ出すくらいまで
水やりします。
⑤直射日光や風があたらないようにし
毎日、水やりします。
⑥1週間ほど経ったら、水やりを控えます。
⑦ポットの底から根がでてきたら、
鉢に植え替えます。
【よもぎフェイシャルマスク❣】
・よもぎ…3〜5㌘
・お鍋…2つ
・熱湯
・フェイシャルマスクシート…1枚
・茶こし
①お鍋によもぎを入れて、熱湯を注ぎ
5分間抽出します。
②茶こしでこして、もう一つのお鍋に入れます。
③冷まして、フェイシャルマスクシートに含ませ
軽くしぼり、10分間パックします。
【よもぎ】…お肌が乾燥しているときに
保湿してくれます。
抗菌作用もありニキビ予防ができます。
血行をよくし、お肌をひきしめるなど
お肌に働きかけます。(*^^*)
【ウォーターキャンドル❣】
・お好みのハーブ…オレガノ、ミント、ローズマリー
・お水
・キャンドル
・耐熱性の透明ガラスボウル
①ボウルにあわせて、ハーブの長さを整えます。
②ボウルに水をいれて、ハーブとキャンドルを
浮かべます。
※ハーブにキャンドルの火がつかないように注意❣
ハーブやお花を浮かべるだけで、香りや見ためを
楽しめます❣(*^^*)
この季節…足先が冷えてしまう…
そんなときは、足浴をオススメ❣(*^^*)
①両足が入るサイズのバケツに、5㌘のハーブ
スパイスを入れます。熱湯を注ぎ、5分以上
抽出します。
②お水を注ぎ、適温にします。
椅子に座って、くるぶしの少し上まで
両足を浸します。
※冷めてきたら、お湯を加えます。
お肌の保温により、スキンケアの働きも
整えることができます❣
【疲労回復&冷え症のために部分浴❣】
簡単にできる部分浴のご紹介です。
①洗面器に5㌘のお好みハーブ・スパイスを
いれて、お湯を注ぎます。
5分間抽出します。
②適温になるように、お水で調整します。
両手の手首から先を浸します。
※冷めてきたら、お湯をたします。
末端を温めることで、全身の血行が
良くなります。足のむくみ、手足の疲れ
改善にこの季節に取り入れてみましょう❣(*^^*)
【カトラリーレスト❣】
・お好みのハーブ…タイム、ミント、ローズマリーなど
・ひも
①ハーブ・スパイスを数本ずつまとめて、
束を2つ作ります。
②2つの束の根本をあわせて、束の真ん中あたりを
ひもでしっかり結びます。
出来上がったカトラリーレストは、
フォークやナイフなどを置くことができます❣
Xmasのテーブル演出にも使えそうですね。(*^^*)
【タッジーマッジー❣】
・お好みのハーブ、スパイス…
セージ、ラベンダー、ローズマリー、ローズなど
①ハーブ・スパイスは15㌢くらいの長さに
茎をきります。茎の下についた葉をとります。
②持ち手の部分を8〜10㌢ほど残して
まとめて、花束にします。
※大きめの花を中央におき、その周りを
小さめのもので囲むようにします。
③ラッピングペーパーでまとめて、花束にして
リボンやひもを結びます。
タッジーマッジー→香りと殺菌の働きで
病気や悪霊を退け、幸運を呼ぶといわれます。
中世ヨーロッパでは、外出するときに、
花束を持ち歩く習慣がありました。
19世紀には、花言葉から使うハーブを選び
プレゼントとして使われました。
今は、「幸運の花束」「言葉の花束」
と呼ばれています。(•ө•)♡
【サングリア❣】
・シナモンスティック…1本
・クローブ…3粒
・オレンジ…2個
・リンゴ…1個
・レモン…半分
・赤ワイン…750ml
①オレンジの皮をむいて、6等分にします。
さらに、横半分にきります。
②リンゴはいちょう切りにします。
③レモンは輪切りにします。
④保存容器に、①②③を入れて、クローブ、赤ワイン
を入れます。
⑤冷蔵庫にいれて、一晩漬け込みます。
※3日ほどで飲み切ります。
サングリア→スペインで生まれたドリンク❣
赤ワインを炭酸水やオレンジジュースで
わり、フルーツやスパイスを加えます。
※白ワインにしてもOK❣(*^^*)
【モヒート❣】
・ペパーミント…葉 3㌘ ひとつかみ
・ガムシロップ…大さじ1
・ライム もしくは、レモン…適量
・氷…適量
・ラム酒…40ml
・炭酸水…150ml
①ペパーミントを軽く洗って水気をきります。
②グラスにペパーミント、ガムシロップを入れます。
マドラーでつぶすように混ぜます。
輪切りにしたライムを入れます。
③氷、ラム酒をいれて、炭酸水を注いで混ぜます。
モヒート→キューバの代表的なカクテル❣
ラム酒に生のミント、ライム、お砂糖を
加えたドリンク…
スペアミントを使うのもOK❣(*^^*)
【ハーブ・スパイスビール❣】
・お好みのハーブ…オレガノ、セージ、ペパーミント、
レモングラスなどハーブ・スパイスティー…80ml
・ビール…350ml
①ハーブ・スパイスティーを作り冷やしておきます。
②ビールと①を混ぜて、軽く混ぜます。
いつもと少し違ったテイストを楽しみましょう❣(*^^*)
【シソジュースの作り方❣】
・赤シソ…100㌘
・青シソ…60㌘
・お湯…800cc
・砂糖…200㌘
・レモン汁…大さじ3
①シソをよく洗ってお鍋に入れます。
②お湯を加えて、中火で5分煮ます。
③ざるでこして、煮汁はそのまま
お砂糖を加えて、火にかけます。
④沸騰したら火をとめて、粗熱をとります。
レモン汁を加えて混ぜます。
⑤冷まして保存容器にいれます。
※冷蔵庫で3ヶ月くらい保存可能です。
飲むときは、お水や炭酸水でわって飲みましょう❣(*^^*)
【ハーブウォーター❣】
・お好みのハーブ…スペアミント、ペパーミント、
レモングラス、ハイビスカスなど適量
シナモン、スパイスでもOK❣
・レモン輪切り…1個分
・お水…1㍑
①ハーブは軽く洗って水気をきります。
保存容器にハーブとレモンを入れて
お水を注ぎます。
②冷蔵庫にいれて、半日ほどおきます。
※2日ほどで飲みきるようにしましょう。
【ジンジャーエール❣】
①ジンジャーコーディアル…大さじ1
②炭酸水…100cc
【①ジンジャーコーディアルの作り方❣】
・生姜…200㌘
・砂糖…180㌘
・水…200cc
・レモン汁…大さじ1
生姜は、皮をつけたまま半分は薄切りにします。
残りは、すりおろします。
お鍋に生姜、砂糖、お水をいれて
弱火で15分ほど木べらで混ぜながら煮詰めます。
レモン汁大さじ1を加えて混ぜ、火を止めます。
冷ましてから密閉容器に入れます。
出来上がり❣(*^^*)
※冷蔵庫で2週間ほど保存可能です。
ジンジャーコーディアルと炭酸水を入れて軽く混ぜます。
※コーディアルをこして使うと辛味が薄まります。
①ジンジャーコーディアル…大さじ1
②炭酸水…100cc
【①ジンジャーコーディアルの作り方❣】
・生姜…200㌘
・砂糖…180㌘
・水…200cc
・レモン汁…大さじ1
生姜は、皮をつけたまま半分は薄切りにします。
残りは、すりおろします。
お鍋に生姜、砂糖、お水をいれて
弱火で15分ほど木べらで混ぜながら煮詰めます。
レモン汁大さじ1を加えて混ぜ、火を止めます。
冷ましてから密閉容器に入れます。
出来上がり❣(*^^*)
※冷蔵庫で2週間ほど保存可能です。
ジンジャーコーディアルと炭酸水を入れて軽く混ぜます。
※コーディアルをこして使うと辛味が薄まります。
【ハーブ・スパイスコーヒー❣】
・コーヒー…150cc
・お好みスパイス…タイム、セージ、ペパーミント、
ローレル、クミンなど
①ハーブは軽く洗って水気をきります。
②ハーブ・スパイスをカップにいれて
熱いコーヒーを注ぎます。(*^^*)
【ハーブ・スパイスティー❣】
・紅茶、緑茶、ほうじ茶などお好みのお茶…150cc
・ハーブ→レモングラス、ペパーミント、シナモン
カルダモン、ジンジャーなどお好みのもの
①ハーブは軽く洗って、水気をきります。
②ハーブ・スパイスをカップにいれて
熱いお茶を注ぎます。
いつもと違った香りや風味をプラスして
楽しみましょう❣(*^^*)
紅茶…レモングラスがあいます。
緑茶…ペパーミントがオススメ❣
【チャイの作り方❣】…2杯分
・カルダモン…ホール2粒
・クローブ…ホール2粒
・ブラックペッパー…ホール4粒
・シナモン…スティック1本
・ジンジャー…生スライス2枚
・水…100cc
・紅茶…小さじ3
・牛乳…200cc
・砂糖…大さじ2
①カルダモン、クローブ、ペッパーを軽くつぶします。
②お鍋にお水をいれ、①とシナモン、ジンジャーを
入れて火にかけます。
③沸騰したら、茶葉をいれて弱火で1分煮出します。
④そこに、牛乳とお砂糖をいれます。
⑤沸騰したら、すぐに火をとめ、茶こしを使って
カップに注ぎ、出来上がり❣(*^^*)
マサラティー→ハーブ、スパイスを牛乳と紅茶で
煮込んだチャイのこと。
ヒンディー語で、複数のハーブ、スパイスを
混ぜたもののことです。
【ネトルのパウダー❣】
・ネトル…2㌘
ネトルをフードミルでパウダーにします。
ペットフードに混ぜて食べさせます❣(*^^*)
ネトル→アレルギー改善・解毒作用があります。
湿疹や皮膚トラブルのあるペットに有効です。
【ペパーミントのパウダー❣】
・ボディ用…ペパーミント2㌘
ペパーミントをフードミルでパウダーにします。
お散歩に出る前に、少量のパウダーを
毛にふりかけておけば、ノミよけ&消臭に
なります。(*^^*)
【マテのミルクティー❣】
・マテ…3㌘
・熱湯…60cc
・牛乳…140cc
マテを熱湯に入れて、10分間抽出します。
牛乳を加えて弱火で加熱します。
マテ→カフェインが豊富に含まれています。
心身の元気づけにかかせません。
南米でマテのミルクティーは、コシードと
して親しまれています。
マテ茶を冷やしたものは、テレレと
呼ばれています❣(*^^*)
【カモミールジャーマンの冷湿布❣】
・カモミールジャーマン…5㌘
・熱湯…500cc
カモミールジャーマンに熱湯を注ぎ、
温度が下がるまで、抽出します。
ざるでこして、冷蔵庫に入れて冷やします。
ガーゼを浸して目にあてます。
カモミールジャーマン→目の充血、かゆみを
軽くする消炎作用があります。
眼精疲労やドライアイなど目のケアに❣(*^^*)
【カモミールジャーマン&パッションフラワーのティー❣】
・カモミールジャーマン…2㌘
・パッションフラワー…2㌘
・熱湯…200cc
カモミールジャーマンとパッションフラワーを
熱湯で3分間抽出します。カップに注ぎ飲みます❣(*^^*)
カモミールジャーマン→鎮静作用の高いハーブ❣
パッションフラワー→植物性の精神安定剤
穏やかに気持ちの高ぶりを抑えてくれます。_(._.)_
【ペパーミントの蒸気吸入❣】
・ペパーミント…5㌘
・熱湯…200cc
ペパーミントを洗面器に入れます。
熱湯を注ぎ、頭からタオルをかぶり
蒸気吸入します❣(*^^*)
ペパーミント→さわやかな香りメントールは
鼻詰まりをすっきりさせて、頭痛を和らげます❣
【セントジョーンズワートの軟膏❣】
オイル(浸出油)③を作ります❣
①セントジョーンズワート…10㌘
②マカデミアナッツオイル…100cc
軟膏…
③オイル(浸出油)…25cc
④ミツロウ…5㌘
①を②に2週間ほど漬け込んで③浸出油を
作ります。
③と④を湯煎にかけて、温めてよく混ぜます。
容器に入れて、冷やして出来上がりです。
小さな傷、ひびわれ、軽度なやけどなどに
適量、塗ることで外傷をケアします❣(*^^*)
セントジョーンズワート→鎮痛作用があり
傷の痛みを和らげます。
【エルダーフラワーのティー❣】
・エルダーフラワー…3㌘
・熱湯…200cc
エルダーフラワーを熱湯で3分間抽出します。
毎食後に飲みます。湯気をたっぷり吸い込む
ようにすると、さらに効果的です❣(*^^*)
鼻粘膜の炎症や目の充血を軽くします❣
【リンデンの芳香浴❣】
・リンデン…5㌘
・熱湯…500cc
就寝前に、寝室で湯気と香りを拡散します。
ボウルにリンデンを入れます。
そこに、熱湯を注ぎます。
リンデン…寝つきが悪い方にオススメ❣
鎮静作用や緩和作用に優れたハーブです。
普通の不眠のときに、心身をリラックスさせて
睡眠を誘います❣(*^^*)
【ペパーミントの温湿布❣】
・ペパーミント…5㌘
・熱湯…500cc
ペパーミントを熱湯にいれて、10分間抽出します。
冷めないうちに、布を浸して、軽くしぼり
腹部にあてて、温湿布します。
湿布をしたあとで、腹部をゆっくりと
手のひらを右下腹部にあてて、上→左→左下腹部の順に
円を描くように、さすります。
ペパーミント→ストレスからくる過敏性腸症候群による
便秘などに有効です。腸の働きを調整します。
温湿布を使って、お腹に優しいケアをしよう❣(*^^*)
【エキナセア&ローズヒップティー❣】
・エキナセア…3㌘
・ローズヒップ…2㌘
・熱湯…200cc
エキナセア、ローズヒップをいれて、熱湯で
5分間抽出します。カップに注ぎ飲みます❣
ローズヒップ→ビタミンC補給ができ、
コラーゲンの生成が促されます。
エキナセア→風邪、インフルエンザ、カンジダ
尿道炎などの感染症の予防に使われます。
免疫力を高めることができることで知られています。
【ハイビスカスティー❣】
・ハイビスカス…2㌘
・熱湯…200cc
細かくしたハイビスカスを熱湯で3分間
抽出します。カップに注いで飲みましょう❣
ハイビスカス→代謝促進のためのクエン酸
植物酸が多く含まれています。
筋肉の疲労回復に良いです❣
【マルベリーのフェイスパック❣】
・マルベリー粉末…小さじ1/3
・カオリン粉末…小さじ2/3
・精製水…小さじ1
容器にマルベリーとカオリンを入れます。
精製水を加えて、小さじなどで練ります。
顔に塗り、フェイスパックします。
※粘度はお水の量で調整します。
パック後は乾ききる前に洗い流します❣
マルベリー→亜鉛など抗酸化作用に優れた
ミネラルが多く含まれています。
シミ、色素沈着の予防になります。(^^)
次のページ